
作者は、野島康三の肖像表現を正当に受け継ぎながらも、独自の世界をもつ作品を数多く残している。人物の風貌を正面からとらえたこの作品には、対象の存在に肉薄してその精神性が余すところなく表現されている。またそのブロムオイル印画法の技術は、野島に匹敵する高度なもので、あたかも彫刻作品を思わせるような人物像を描き出している。
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 小村直太郎君
- 作品名(原題)
- 小村直太郎君
- 作者名
- 吉川 富三
- 制作年
- 1923
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ブロムオイル印画
- 寸法
- 縦184×横149mm
- 作品/資料番号
- 10011045
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/24781/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

西京 下賀茂社
内田 九一
東京都写真美術館

JUHEISEN
青木 弘
東京都写真美術館

(Photographs of China)
作家不詳
東京都写真美術館

(中国の写真)
作家不詳
東京都写真美術館

ヴィラルソー館、マイユ通り1・3番地
アジェ, ウジェーヌ
東京都写真美術館

The Pencil of Nature パリの大通りの眺め
タルボット, ウィリアム・ヘンリー・フォックス
東京都写真美術館

自然の片隅で ヤマオダマキ
田村 栄
東京都写真美術館

上野公園、東京
作家不詳
東京都写真美術館

(レダ)
ブランクーシ, コンスタンティン
東京都写真美術館

もうひとつの島の時間
山下 恒夫
東京都写真美術館

私が愛する瞬間
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

桜の園 皇居前
富山 治夫
東京都写真美術館

雪の中の僧 (2)
神田 弘四郎
東京都写真美術館

PHENAKISTISCOPES ヘリオシネグラフの円盤
作家不詳
東京都写真美術館

桜の園 浅草三社祭
富山 治夫
東京都写真美術館

カコ
植田 正治
東京都写真美術館