- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 法隆寺 釈迦三尊四天王像
- 作品名(原題)
- 法隆寺 釈迦三尊四天王像
- 作者名
- 小川 一真
- 制作年
- 1888
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦207×横266mm
- 作品/資料番号
- 10008607
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/28255/
作者について
小川一眞 / OGAWA Kazumasa
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1194
- 生年月日
- 1860-09-29
- 生地
- 武蔵国埼玉郡忍藩(現・埼玉県行田市)
- 没年月日
- 1929-09-06
- 没地
- 神奈川県平塚市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-12-19
Identifiers
- APJ ID
- A1194
- VIAF ID
- 40482349
- NDL ID
- 00493222
- ULAN ID
- 500102435
- AOW ID
- _07fa9193-b7b1-4ab4-adc1-bb190070f154
- Wikidata ID
- Q3133048
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
聴こえる唄 コロスの唄
山城 知佳子
東京都写真美術館
Scene プラットフォーム-伊藤博文暗殺現場、ハルピン・中国
米田 知子
東京都写真美術館
(木)
福原 路草
東京都写真美術館
大川、大阪
作家不詳
東京都写真美術館
力 69699 幌内線 三笠
広田 尚敬
東京都写真美術館
無題
操上 和美
東京都写真美術館
(客席を掃除する男性たち)
大束 元
東京都写真美術館
(椅子に座り日の丸を持つ男)
木村 恒久
東京都写真美術館
(玉村写真館・蒔絵アルバム) (田植え)
玉村 康三郎・騎兵衛
東京都写真美術館
ピサのサンタ・マリア・デッラ・スピーナ教会、イタリア
ルルブール, ノエル=マリー=ペマル
東京都写真美術館
富士山周遊 冬の旅
高木 庭次郎
東京都写真美術館
夜と霧は今 SSによって爆破されたビルケナウのガス室と焼却炉の跡
大石 芳野
東京都写真美術館
(電柱と男)
吉崎 一人
東京都写真美術館
アン・ミラー、ダンサー
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館
(雲去烟来)
熊沢 麿二
東京都写真美術館
若い炭鉱夫
堀野 正雄
東京都写真美術館