
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 東大寺 曼茶羅
- 作品名(原題)
- 東大寺 曼茶羅
- 作者名
- 小川 一真
- 制作年
- 1888
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 作品/資料番号
- 10008593
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/2546
作者について
小川一眞 / OGAWA Kazumasa
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1194
- 生年月日
- 1860-09-29
- 生地
- 武蔵国埼玉郡忍藩(現・埼玉県行田市)
- 没年月日
- 1929-09-06
- 没地
- 神奈川県平塚市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-12-19
Identifiers
- APJ ID
- A1194
- VIAF ID
- 40482349
- NDL ID
- 00493222
- ULAN ID
- 500102435
- AOW ID
- _07fa9193-b7b1-4ab4-adc1-bb190070f154
- Wikidata ID
- Q3133048
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

Antlitz der Zeit 中産階級の夫婦、モンシャウ
ザンダー, アウグスト
東京都写真美術館

忘れえぬ戦後の日本 新橋~有楽町間の車窓より旧帝国ホテル
薗部 澄
東京都写真美術館

LITHOPHANIES 貝のリトファニー
作家不詳
東京都写真美術館

礼文島 北海道 2003. 12
百々 武
東京都写真美術館

(自民沈没)
木村 恒久
東京都写真美術館

(原爆ドームをのせたタンカー)
木村 恒久
東京都写真美術館

伊勢神宮 宇治橋
渡辺 義雄
東京都写真美術館

釜ヶ崎
井上 青龍
東京都写真美術館

デザイン・ヌード(A)
本庄 光郎
東京都写真美術館

ラスト・コスモロジー 二十世紀日本最後の日蝕・ダイヤモンドリング
川田 喜久治
東京都写真美術館

WORLD WAR Ⅱ 煙草をくわえた屈強な兵士
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

遊戯 洋子 、 巣鴨
深瀬 昌久
東京都写真美術館

民謡山河
須田 一政
東京都写真美術館

風景の光景 *
植田 正治
東京都写真美術館

地の貌 グランドジョラス山北壁 スイス
濱谷 浩
東京都写真美術館

海上都市
木村 恒久
東京都写真美術館