
(かごとほうきを積んだリヤカーと兄妹) (Brother and sister beside bicycle trailer loading baskets and brooms)
日下部 金兵衛 KUSAKABE Kinbee
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- (かごとほうきを積んだリヤカーと兄妹)
- 作品名(原題)
- (かごとほうきを積んだリヤカーと兄妹)
- 作者名
- 日下部 金兵衛
- 制作年
- 1880
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 鶏卵紙
- 寸法
- 縦95×横137mm
- 作品/資料番号
- 10010304
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/4131/
作者について
日下部金兵衛 / KUSAKABE Kinbei
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1324
- 生年月日
- 1841-10-15 or 1841-11-01 or 1841-11-24 or 1841-11-27
- 生地
- 甲斐国甲府町(現・山梨県甲府市)
- 没年月日
- 1934-04-19 or 1932-04-19
- 没地
- 兵庫県神戸市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1324
- VIAF ID
- 29498177
- NDL ID
- 01062092
- ULAN ID
- 500071820
- AOW ID
- _00802148
- Wikidata ID
- Q1794526
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

卵の静力学
中谷 芙二子
東京都写真美術館

巖本 真理
吉岡 専造
東京都写真美術館

日露戦争写真帖
作家不詳
東京都写真美術館

(崩れおちた橋によりかかって泣く女性 フエ)
沢田 教一
東京都写真美術館

EARLY WORKS 「日付絵画」と辰巳四郎
山崎 博
東京都写真美術館

生れ島・沖縄 北谷村
比嘉 康雄
東京都写真美術館

(耳飾りをつけた西洋女性)
作家不詳
東京都写真美術館

もうひとつの島の時間
山下 恒夫
東京都写真美術館

日本のこころ 村の鎮守、岩手県、1971年
一村 哲也
東京都写真美術館

border #19 Pyongyang, North Korea
菱田 雄介
東京都写真美術館

聖夜の頂き 月光に浮かぶ新雪の五竜岳と信濃大町夜景(牛首より)
菊池 哲男
東京都写真美術館

松平忠厚と三人の男
上野 彦馬
東京都写真美術館

福田赳夫
石井 幸之助
東京都写真美術館

小槍登攀
穂苅 三寿雄
東京都写真美術館

おんな・アイスランド
佐藤 明
東京都写真美術館

別離
中川 泰
東京都写真美術館