
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- (桶屋の男性)
- 作品名(原題)
- (桶屋の男性)
- 作者名
- 日下部 金兵衛
- 制作年
- 1880
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 鶏卵紙
- 寸法
- 縦93×横138mm
- 作品/資料番号
- 10010302
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/29861/
作者について
日下部金兵衛 / KUSAKABE Kinbei
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1324
- 生年月日
- 1841-10-15 or 1841-11-01 or 1841-11-24 or 1841-11-27
- 生地
- 甲斐国甲府町(現・山梨県甲府市)
- 没年月日
- 1934-04-19 or 1932-04-19
- 没地
- 兵庫県神戸市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1324
- VIAF ID
- 29498177
- NDL ID
- 01062092
- ULAN ID
- 500071820
- AOW ID
- _00802148
- Wikidata ID
- Q1794526
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

日清戦争写真帖 我占領シタル威海衛港ノ東岸鹿角嘴砲臺ヨリ敵ノ日嶋及東南尖砲臺撃ノ光景
陸地測量部
東京都写真美術館

(あやめを持つ女性)
作家不詳
東京都写真美術館

東京景
須田 一政
東京都写真美術館

(橋)
作家不詳
東京都写真美術館

(石炭運搬車両)
シーラー, チャールズ
東京都写真美術館

(横浜写真アルバム) 堀切菖蒲園、東京
日下部 金兵衛
東京都写真美術館

鹿児島 城内庭中
内田 九一
東京都写真美術館

Portraits in the Time of AIDS 母と子、ニューヨーク
ソロモン, ロザリンド
東京都写真美術館

I and I 農家で化粧をするパンドラとララ、四川省
菊地 智子
東京都写真美術館

JAPAN … A CHAPTER OF IMAGE 老人と掛物
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

第2回映像装置コレクション(京都) 石版パノラマ図譜折帖「詩篇・第104章」
作家不詳
東京都写真美術館

横手・かまくら
木村 伊兵衛
東京都写真美術館

タバコの煙
東松 照明
東京都写真美術館

雨後の比叡・比叡山東塔
黒川 翠山
東京都写真美術館

東京 都市の闇を幻視する ストリップ劇場の看板 浅草
内藤 正敏
東京都写真美術館

われら地球人 はにかむ子
三輪 晃久
東京都写真美術館