
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- (お習字)
- 作品名(原題)
- (お習字)
- 作者名
- 下岡 蓮杖
- 制作年
- 1863-1875
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 鶏卵紙
- 作品/資料番号
- 10105364
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/30698/
作者について
下岡蓮杖 / SHIMOOKA Renjō
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1468
- 生年月日
- 1823-03-24
- 生地
- 伊豆国下田中原町(現・静岡県下田市)
- 没年月日
- 1914-03-03
- 没地
- 東京府東京市浅草区
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1468
- VIAF ID
- 21979557
- NDL ID
- 00736498
- AOW ID
- _f3a84092-5a88-43b0-81f0-3d391462cd17
- Wikidata ID
- Q1324419
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

(ヌードの二人)
樋口 忠男
東京都写真美術館

ポートレイトシリーズ (1970s) 野坂 昭如
操上 和美
東京都写真美術館

上海の川岸、波止場から南を望む
作家不詳
東京都写真美術館

浦川志津香さん (3)
東松 照明
東京都写真美術館

石を飼う男
中川 政昭
東京都写真美術館

花景色
立木 義浩
東京都写真美術館

東京暦日 世田谷区用賀三丁目
桑原 甲子雄
東京都写真美術館

CINEMATOGRAPHES シネマトグラフのフィルム
作家不詳
東京都写真美術館

癌(大塚・癌研)
富山 治夫
東京都写真美術館

失語症
木村 恒久
東京都写真美術館

(横浜写真アルバム) 木賀の眺望
日下部 金兵衛
東京都写真美術館

和服男性像
菊地 東陽
東京都写真美術館

TULSA
クラーク, ラリー
東京都写真美術館

EGYPT AND PALESTINE Vol. 1 エルサレム、エン・ロゲルの井戸から
フリス, フランシス
東京都写真美術館

太陽の鉛筆 西表島
東松 照明
東京都写真美術館

ヒロシマ・コレクション 学生服
土田 ヒロミ
東京都写真美術館