
19世紀パリの有名な肖像写真家ナダールは、遣欧使節団としてパリに滞在していたサムライたちの写真を多数撮影した。開国するかどうかの外交問題でゆれる幕末の日本人にとって、この旅は未知の西洋文明との衝撃的な出会いの体験であり、一方のヨーロッパ人にとってはチョンマゲ、着物、帯刀のサムライたちは奇異の対象となった。
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 第1回幕府遣欧使節団
- 作品/資料名
- 作者名
- ナダール
- 制作年
- 1862
- 分類
- 海外写真作品
- 材質・技法
- 鶏卵紙
- 寸法
- 縦228×横241mm
- 作品/資料番号
- 20016591
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/42667/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

(ヌード)
安河内 治一郎
東京都写真美術館

マグリット前と後、ブリュッセル
マイケルズ, ドゥエイン
東京都写真美術館

PHENAKISTISCOPES ヘリオシネグラフの円盤
作家不詳
東京都写真美術館

GALERIE CONTEMPORAINE DES ILLUSTRATIONS FRANCAISES 8 エミール・ビン、女神アスタルト
作家不詳
東京都写真美術館

フォトグラム (顔 B)
杉村 恒
東京都写真美術館

A Map of The East 野良犬、バンビナイ難民キャンプ、チエンカーン付近、タイ、1984年
ルビンファイン, レオ
東京都写真美術館

(崖の上の大安売りの家)
木村 恒久
東京都写真美術館

Camera ヴァリオ
作家不詳
東京都写真美術館

(桶屋の男性)
日下部 金兵衛
東京都写真美術館

光と影 ひまわり
森山 大道
東京都写真美術館

停車場、横浜
作家不詳
東京都写真美術館

踊り子 コルドン・ブルーで
稲村 隆正
東京都写真美術館

TULSA
クラーク, ラリー
東京都写真美術館

新しい墓地、上海
作家不詳
東京都写真美術館

森の夕日
福森 白洋
東京都写真美術館

にほんのかけら 板塀の隙間から蛇
竹谷 出
東京都写真美術館