
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 下岡蓮杖名刺判写真
- 作品/資料名
- 糸つむぎ
- 作品名(原題)
- 糸つむぎ
- 作者名
- 下岡 蓮杖
- 制作年
- 1862-1900
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 鶏卵紙
- 作品/資料番号
- 10105358
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/43438
作者について
下岡蓮杖 / SHIMOOKA Renjō
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1468
- 生年月日
- 1823-03-24
- 生地
- 伊豆国下田中原町(現・静岡県下田市)
- 没年月日
- 1914-03-03
- 没地
- 東京府東京市浅草区
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1468
- VIAF ID
- 21979557
- NDL ID
- 00736498
- AOW ID
- _f3a84092-5a88-43b0-81f0-3d391462cd17
- Wikidata ID
- Q1324419
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

スケッチブック *
柳沢 信
東京都写真美術館

熱帯雨林 精霊の舞う森へ オジロオナガフウチョウ。オス。のどを膨らませて求愛
嶋田 忠
東京都写真美術館

(幕末・明治期肖像写真) 九段坂常夜燈
作家不詳
東京都写真美術館

Jardin
山本 糾
東京都写真美術館

全・東京湾 マダコ、千葉県、姉ヶ先
中村 征夫
東京都写真美術館

地の貌 オルロ縞状岩相 ボリビア
濱谷 浩
東京都写真美術館

火の鳥 アカショウビン アカショウビン
嶋田 忠
東京都写真美術館

DILLON BRONSON JAPAN 1889 (八百屋)
作家不詳
東京都写真美術館

(大安売り)
木村 恒久
東京都写真美術館

寝屋川にて
杉井 豊保
東京都写真美術館

砂を数える 祭りの日、上野
土田 ヒロミ
東京都写真美術館

名もなき風景のために 岩手県陸前高田市
田村 彰英
東京都写真美術館

多摩川の鳥 餌を与えるヒバリの親
田村 栄
東京都写真美術館

ロス・カプリチョス 散った桜
川田 喜久治
東京都写真美術館

Honey Moon
飯村 隆彦
東京都写真美術館

(日傘を差す少女)
下岡 蓮杖
東京都写真美術館