- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 手古舞 着流し(神田明神祭礼用)
- 資料番号
- 92005174
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 芸能舞踊
- 作者(文書は差出人)
- 松屋/製
- 年代
- [昭和初期] [昭和5~6年] 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 64.0 cm x 115.5cm x 55.7 cm
- 備考
- 「神田石田」名札
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-150235.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
婚礼道具(菊模様鎌倉塗)
江戸東京博物館
挿絵[叢に座る男女](2)
清水崑
江戸東京博物館
民俗調査写真 奉納物(多産)
永江維章/撮影
江戸東京博物館
明治四十三年特別大演習記念
江戸東京博物館
めんこ あひるのドナルド
江戸東京博物館
(東京名所)浅草公園ノ噴水
江戸東京博物館
郵便報知新聞
江戸東京博物館
(店蔵并酒道具売渡申一札之事)他
江戸東京博物館
不明画像
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館
民俗調査写真 谷
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
昭和十年七月 新聞切り抜き 今晩の献立て お盆を迎へて精進料理
江戸東京博物館
渋谷 赤坂 麻布スライド 旧毛利邸跡(ニッカウイスキー工場)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
領収証(上宛)
江戸東京博物館
日本赤十字社 青森支部貴賓室
江戸東京博物館
懸賞募集町界町名地番整理案輯覧附図 第1等当選者 第84号 岡安喜雄案 町界町名整理図
岡安喜雄/案
江戸東京博物館
東劇の新派祭
岡田八千代/作
江戸東京博物館