
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 手古舞 帯(神田明神祭礼用)
- 資料番号
- 92005165
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 芸能舞踊
- 年代
- [昭和初期] [昭和5~6年] 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 34.0 cm x 136.0cm
- 備考
- 「福松本」墨書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-150226.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

伊勢暦(弘化4年)
江戸東京博物館

こけし
江戸東京博物館

風呂敷
江戸東京博物館

飯田助右衛門宛書簡(高久靄厓の画幅持参のお願い)
御馬寄村町田良衛
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

都内上野スライド 根津神社 つつじ園
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

ゲートル
江戸東京博物館

五字書「東堂邪勝正」
高橋是清/筆
江戸東京博物館

(家督相続状)
信濃国小県郡祢津村 土屋伴蔵/作成
江戸東京博物館

契約証(娼妓営業契約)
江戸東京博物館

松島名勝
江戸東京博物館

村御触書(風俗取締等の儀に付)(布鎌新田関係文書)
下総国印旛郡惣深新田外百三ヶ村 右村々名主組頭百姓代惣百姓/作成
江戸東京博物館

[金子受取]
拝しま名主富右衛門
江戸東京博物館

日比谷公会堂 昭和4年11月 原せい子 改め高田せい子 新作舞踊発表会 高田舞踊団出演 パンフレット
高田せい子
江戸東京博物館

雑司ヶ谷隣組資料 異動申告書
江戸東京博物館

七五三用祝着(三才)袷
江戸東京博物館