- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 柱時計
- 資料番号
- 92004623
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 暦
- 作者(文書は差出人)
- セイコーシャ/製
- 年代
- 昭和中期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 11.0 cm x 22.5 cm x 46.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-149833.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
ちらし 航空体験普及遊覧飛行開始
江戸東京博物館
前田晁あて書簡 創作方法についての相談
上田良一/作
江戸東京博物館
ミヤコ週報NO.97
谷内松之助/編
江戸東京博物館
昭和東京風景版画百図絵頒布画 第三十二景 羽田・穴守稲荷
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館
人生訓「独り立てる時に…」
武藤山治/筆
江戸東京博物館
仏国戦費賠償金使用法(前回ノ続)
江戸東京博物館
御用留
下萩野村名主 藤兵衛/作成
江戸東京博物館
謹賀新年の挨拶状
江戸川上水町村組合/作成
江戸東京博物館
時事漫画 第15号
北沢楽天/主筆
江戸東京博物館
めんこ 阪神梶岡
江戸東京博物館
聖心女子学院創立70周年記念タイル
株式会社応用企画/製作
江戸東京博物館
集合写真
永江維章/撮影
江戸東京博物館
臨時理事会の決定事項通知
東京露店商同業組合 理事長 尾津喜之助/作成
江戸東京博物館
脱穀作業
江戸東京博物館
昭和十二年二月新派創立五十年祭記念興行
[歌舞伎座]
江戸東京博物館
The Famous Double Bow Knot, Mt. Tamalpais Railway, California.
江戸東京博物館