水戸徳川家献上御菓子「水府八景」絵形のうち 大田落雁 Drawing of “Ōtarakugan” from the “Eight Picturesque Landscape” Drawings (High-Quality Confectionary Given to the Mito Tokugawa Family)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 水戸徳川家献上御菓子「水府八景」絵形のうち 大田落雁
- 資料番号
- 95201693
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 諸職
- 年代
- 江戸末期 嘉永1年12月 1848 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 16.7 cm x 23.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-154062.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
小学校建築規則及び設計図
岩手縣令石井省一郎/製造
江戸東京博物館
In the land of the Lotus,―A corner inA Japanese Garden,Tokio,Japan.4015
江戸東京博物館
1,000万人の話題 NO.337
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館
火鉢
江戸東京博物館
東京都中小企業団体中央会通知
江戸東京博物館
座る女性
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館
毎日小学生新聞 第5607号
江戸東京博物館
銅製箸(仏具一式)
江戸東京博物館
井上貫流宛書状(蔵書貸借につき桂川甫周無礼の儀)
平山行蔵(子龍)/作成
江戸東京博物館
新歌舞伎座 昭和8年4月興行番組
江戸東京博物館
所沢 25000:1 地形図
国土地理院
江戸東京博物館
東京戦災スケッチ72 桐ヶ谷
織田信大/画
江戸東京博物館
さびしさを われに告げむとする人よ いこいてゆかな まる山の塔
釈迢空(折口信夫)
江戸東京博物館
ポチ袋
江戸東京博物館
一念発起書置写
小川菊次郎/写
江戸東京博物館
吾妻座大正八年四月第三十三回興行筋書
江戸東京博物館