 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 護符 長日護摩供息災延命御札
- 資料番号
- 95201136
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 護符
- 発行所(文書は宛先)
- 勢光山慶龍寺
- 員数
- 1点
- 法量
- 31.7 cm x 5.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-153907.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    大隅源助店(眼鏡・時計等)引札
江戸浅草茅町弐丁目 大隅源助/製作
江戸東京博物館
 
		    社御合□(日光名代太田備中守帰参につき・御目見等)
江戸東京博物館
 
		    大掃除のお知らせ
葛飾区役所、本田金町消防署、本田亀有警察署、葛飾葛飾北保健所
江戸東京博物館
 
		    同潤会猿江裏町アパートメント 便所手洗い
同潤会/設計
江戸東京博物館
 
		    鉛メンコ 武士
江戸東京博物館
 
		    第二回奨金附福券 十円券
江戸東京博物館
 
		    東京名所四十八景 目黒不動の瀧
昇斎一景/画
江戸東京博物館
 
		    くじらのハナ歌 新・関西小ばなし(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館
 
		    [米袋塗装用屋号型抜ブリキ板]
江戸東京博物館
 
		    葛飾郡西海神村文書 相渡申質地物証文之事
西海神村田地主 五郎左衛門/他三名作成
江戸東京博物館
 
		    民俗調査写真 石造物(道祖神)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
 
		    井上貫流左衛門(二代)宛書状(御肴料進上)
江戸東京博物館
 
		    手拭 上野不忍池畔 水光閣
江戸東京博物館
 
		    第一回写し絵研究会での李方子妃と望月太意之助の写真
江戸東京博物館
 
		    写真術独伝習
内木文蔵/編輯
江戸東京博物館
 
		    御書附写(新田畑開発之義に付・遠藤但馬守様被成御渡御書付写し)
江戸東京博物館