 
        護符 常陸国筑波根泉村慶龍寺 出世正観音 Talisman: Keiryūji Temple in Izumimura Village at the Foot of Mt. Tsukuba, Hitachi Province, Shusseshō Kannon (Goddess of Mercy)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 護符 常陸国筑波根泉村慶龍寺 出世正観音
- 資料番号
- 95200720
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 護符
- 員数
- 1点
- 法量
- 27.8 cm x 10.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-153488.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    長板中形染見本 23(448~467)
清水文夫/染付
江戸東京博物館
 
		    東京の顔 2.神田川
北岡文雄
江戸東京博物館
 
		    風景 「徳川公爵別邸内から見下ろす逗子海岸」
川村清雄/画
江戸東京博物館
 
		    レート粉白粉
平尾賛平商店/製
江戸東京博物館
 
		    薬袋 「敬震丹」
江戸東京博物館
 
		    譜面・歌詞カード 『巴里っ子』『陽気な中尉さん』主題歌
江戸東京博物館
 
		    レコード CIGARETTE,THE CUP OF SORROW
江戸東京博物館
 
		    書簡(酒類売買の件)
梅沢太郎
江戸東京博物館
 
		    葉桜日記
山県素狂(有朋)
江戸東京博物館
 
		    相田喜平 陽子宛葉書
相田幸夫/作成 向井潤吉/画
江戸東京博物館
 
		    携帯用七つ道具
江戸東京博物館
 
		    最も新しき平壤名勝絵葉書
江戸東京博物館
 
		    型紙
江戸東京博物館
 
		    従量電灯領収証・電力計検針票
東京電力株式会社江戸川支社
江戸東京博物館
 
		    下等小学第五級卒業証
江戸東京博物館
 
		    116 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館