
護符 奉修延命観世音護摩供息災福壽祈攸 Talisman: Emmei Kannon (Goddess of Mercy) Goma Ritual for Good Health and Happiness
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 護符 奉修延命観世音護摩供息災福壽祈攸
- 資料番号
- 95200596
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 護符
- 員数
- 1点
- 法量
- 33.0 cm x 8.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-153364.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

少年少女の行儀作法 家庭読物
甫守謹吾/著
江戸東京博物館

手拭 娘道成寺 忠雅 えんげき界
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

東京十二景 梅屋敷
江戸東京博物館

五銭アルミ貨幣
江戸東京博物館

「オリンピック出場水泳選手決定す…」(昭和初期政治社会関係写真ニュース)
江戸東京博物館

民俗調査写真 大阪府河内郡1 奉納物(多産)
永江維章/撮影
江戸東京博物館

ハナオ
江戸東京博物館

(大義名分の為に死して主家の寃罪を雪き万世の下綱常を推持せんとする布告)
脱籍 徳川家臣同盟中/作成
江戸東京博物館

親類書
金田慎平/作成
江戸東京博物館

相渡申畑之事
畑渡主 八郎右衛門/他1名作成
江戸東京博物館

開店広告
江戸東京博物館

社団法人東京都引揚者団体連合会旗
江戸東京博物館

[温泉旅行出発につき書状]
[高木]正雄
江戸東京博物館

覚(上納金仮請取)
地頭用所
江戸東京博物館

栗稗御囲穀預高調書上并二末進之分拝借人名前共
樫立村名主市郎右衛門/他6名
江戸東京博物館

東京劇場 昭和23年11月興行筋書 顔見世興行大歌舞伎
平峰満,松竹出版部/編
江戸東京博物館