
諸侯馬印・指物図のうち 御馬印(団子の出しに金の切裂) Shokō Umajirushi (Flags of Japanese Feudal Lords) and Design of Flags Carried by Samurai Troops: Oumajirushi (Large Flag with a Round Shape Design with Gold Shredded Cloth Decoration)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 諸侯馬印・指物図のうち 御馬印(団子の出しに金の切裂)
- 資料番号
- 95200030
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 日本画
- 種別
- まくり
- 年代
- 江戸時代 17~19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 30.9 cm x 19.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-152941.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

書翰用封紙
江戸東京博物館

ゆ久春 校合摺
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和33年5月 団菊祭 特集パンフレット
江戸東京博物館

ドレスメーカーパタンブック第6号冬季号
長谷川映太郎/編 杉野芳子/デザイン 柳原操/画
江戸東京博物館

文書断簡(地券掛りより御達)
江戸東京博物館
![作品画像:[西方大相撲番付]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/665593-L.jpg)
[西方大相撲番付]
江戸東京博物館

皇太子妃(貞明皇后)
江戸東京博物館

詠歌書上(春河船等)
孝順/作
江戸東京博物館

文化財調査 舘の御堂址
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

命之母 (広告) 東京笹岡薬房
江戸東京博物館

皇太子殿下明治紀念博覧会行啓(大正二年七月六日)
江戸東京博物館

千字文 四種
林大澄/書
江戸東京博物館

裁縫練習作品 伏せ縫
杉浦タマ
江戸東京博物館

昭和十二年 吉例納涼大歌舞伎
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

[十一面観世音菩薩立像(弘明寺)]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

関東大地震画:救助を呼ぶ声
丸山晩霞/画
江戸東京博物館