
1988年市場での収集。個人コレクションだったものと思われる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 白木屋 『五月絵展覧会』作品目録
- 資料番号
- 88976065
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 商品ちらし
- 年代
- 昭和初期 昭和6年4月 1931 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 15.1 cm x 21.1 cm
- 資料群/コレクション名
- 東京商店広告・カタログスクラップ集
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-155520.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

隅田川花火模様帯地
江戸東京博物館

東京名勝圖會 金龍山歳の市
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

[くじら 2]
清水崑
江戸東京博物館

床屋用イス
江戸東京博物館

東京劇場 昭和18年2月興行筋書 前進座二月興行
衣笠静夫/編輯
江戸東京博物館

江戸の花一流曲独楽弁(太夫元竹沢藤次)
江戸東京博物館

少年進軍双六(『日本少年』14巻1号付録)
有本芳水/案 中野修二/画 増田義一/編輯
江戸東京博物館

木台牡丹唐草蒔絵櫛
江戸東京博物館

謡本 竹生嶋
観世左近/訂正
江戸東京博物館

ラヂオ双六(『子供の科学』3巻1号付録)
原田三夫/他編
江戸東京博物館

明治座 昭和55年10月興行パンフレット 芸能生活15周年記念 吉例第8回 杉良太郎 10月特別公演 遠山の金さん~江戸の夕顔~ 燃えつきるまで からっ風の子守唄
明治座/編
江戸東京博物館

秋田郡大阿仁道城村新開御検地帳他一括
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

孝信清九郎物語
釈帰西贅/編
江戸東京博物館

119 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

麻布六本木町凱旋門
江戸東京博物館