 
        1988年市場での収集。個人コレクションだったものと思われる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- セルロイド美術工芸品 紹介ちらし
- 資料番号
- 88975912
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- ちらし
- 発行所(文書は宛先)
- 松岡佐一
- 年代
- [昭和前期] 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 25.4 cm x 35.4 cm
- 資料群/コレクション名
- 東京商店広告・カタログスクラップ集
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-155371.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    河原崎座辻番付 室栄源氏 霜剣曽根崎心中
江戸東京博物館
 
		    魚猟御免願書并御勘弁請書控(田畑不残水下ニ相成候につき居宅附ニ有之候堀々ニ而漁猟願并御鷹宿御免願)
川藤村年番勘左衛門/作成
江戸東京博物館
 
		    幼稚園 図工作品 錨
江戸東京博物館
 
		    毎日小学生新聞 第4957号
江戸東京博物館
 
		    長板中形型紙 菊分割模様
江戸東京博物館
 
		    (参照海軍勲章従軍記章条例他綴)
長野縣上伊那郡陳情委員 西村小文吾/他作成
江戸東京博物館
 
		    東京日日新聞 昭和10年度 第21181号
江戸東京博物館
 
		    勇むスキーヤー(キング第九巻第三号附録 傑作大冩眞集)
森本淸次/撮影
江戸東京博物館
 
		    第571回 関東・中部・東北自治宝くじ 03組 147407
第一勧業銀行/受託
江戸東京博物館
 
		    浮世人情天眼鏡
歌川国貞/画 山東京山/談
江戸東京博物館
 
		    隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 第六十六号 帰還軍人の選挙人名簿他
東京市役所 総務局情報課/製作
江戸東京博物館
![作品画像:[国ニ而土産品物預附込覚帳]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1222213-L.jpg) 
		    [国ニ而土産品物預附込覚帳]
[越後国頚城郡菖蒲村庄屋常治郎,百姓飛脚甚左衛門]/作成
江戸東京博物館
 
		    出納日記
江戸東京博物館
 
		    似顔絵 日本生命 日生富士
清水崑
江戸東京博物館
 
		    長着
江戸東京博物館
 
		    毎日新聞 昭和18年度 第24049号
江戸東京博物館