
1988年市場での収集。個人コレクションだったものと思われる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- GATALOGUE 養鶏のカタログ
- 資料番号
- 88975880
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 製品
- 発行所(文書は宛先)
- 川原種禽場
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 1部
- 法量
- 24.6 cm x 17.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 東京商店広告・カタログスクラップ集
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-155337.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

浦人
清水崑
江戸東京博物館

糸引きりんごごま
江戸東京博物館

道中記并定宿付
江戸東京博物館

警防手牒
江戸東京博物館

民俗調査写真 田遊び関係
永江維章/撮影
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

明治座 昭和27年12月興行パンフレット 菊五郎劇団 権十郎参加 通し狂言仮名手本忠臣蔵
江戸東京博物館

関東大震災 廃墟と生活を取戻した人々
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

常陽明治記念館創立の趣旨・開会式招待状
常陽明治記念会長 伯爵 田中光顕
江戸東京博物館

鈴
江戸東京博物館

日本テレビ中継台本 東西喜劇まつり 『ぜい六江戸へ行く』4場 雲助ものがたり
長谷川幸延/作
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和27年9月興行パンフレット 吉野太夫 昔噺どんぶりこ 新薄雪物語 男達ばやり 獄門帳 道行浮塒鴎 仮名手本忠臣蔵 色彩間苅豆 菖蒲浴衣
江戸東京博物館

漆器 小杯
[鉄道省/製作]
江戸東京博物館

上野公園パノラマ館
江戸東京博物館

戸田氏共伯爵 1892年ウィーンにて
Pr.FRITZ.LUCKHARDT/撮映
江戸東京博物館

有楽座 東宝劇団出演七月興行脚本解説
[有楽座]
江戸東京博物館