
1988年市場での収集。個人コレクションだったものと思われる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 須田鉄商報
- 資料番号
- 88975836-88975842
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 製品
- 発行所(文書は宛先)
- 松屋 須田鉄次郎
- 年代
- 昭和前期 昭和9~10年 1934~1935 20世紀
- 員数
- 7部
- 資料群/コレクション名
- 東京商店広告・カタログスクラップ集
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-155289.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

新生新派九月公演脚本解説
[帝国劇場]
江戸東京博物館

毎日新聞切り抜き「荷風戦後日暦葛飾こよみ」
永井荷風/著
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第28回
清水崑
江戸東京博物館

吊灯台 : 田舎湯殿灯火(丸瓦利用)
江戸東京博物館

木村節夫 暑中見舞 こけし
江戸東京博物館

朝日新聞 第21561号
江戸東京博物館

明治座 昭和32年3月興行パンフレット 中村吉右衛門劇団 坂東三津五郎・中村時蔵参加 本朝廿四考 艶容女舞衣 鰯売恋曳網 傀儡師 一条大蔵譚 京鹿子娘道成寺 風流一代男
江戸東京博物館

道頓堀中座 昭和12年1月興行パンフレット 古式復興 当丑歳初春芝居
江戸東京博物館

リオデジャネイロ万国博覧会記念メダル
江戸東京博物館

一銭硬貨
江戸東京博物館

養安寺御神籤(第三十半吉)
養安寺
江戸東京博物館

手拭小下絵 のれんに頭 人形町 阿波屋
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

赤羽発電所建築工事実施工程写真帖
江戸東京博物館

新協劇団公演「花嫁学校」三幕九場 飛行館/会場
新協劇団
江戸東京博物館

碁笥
江戸東京博物館

月報プレイガイド 昭和8年十一月号
江戸東京博物館