
1988年市場での収集。個人コレクションだったものと思われる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 吉良商店 雨具商報
- 資料番号
- 88975802
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 製品
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 1部
- 法量
- 27.4 cm x 19.6 cm
- 資料群/コレクション名
- 東京商店広告・カタログスクラップ集
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-155253.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

観覧券(新橋演舞場)
江戸東京博物館

電気館ニュース NO.30
小川久嗣/編集、発行
江戸東京博物館

大正七戊午年毎日要覧(近代暦本一括)
江戸東京博物館

読売新聞 第4738号
江戸東京博物館

江戸御屋舗御間之絵図
安達済志/写
江戸東京博物館

商品袋 撰別青梅綿
江戸東京博物館

東京名所案内 下編
原田真一/編
江戸東京博物館

歳末福引大売出し(立石西町商店街福引ちらし)
立石西町商栄会
江戸東京博物館

写真同盟特報 軍拡に狂奔するアメリカ新鋭艦船建造に大童
江戸東京博物館

出寄留換届
村松久七
江戸東京博物館

長板中形型紙 七宝に竹
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 蚊帳の釣環を献納他
東京市京橋区役所/製作
江戸東京博物館

半腹帯
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 吉祥寺女子大通りのアトリエ 武蔵野市
木村遼次/画
江戸東京博物館

明治座 昭和59年4月公演パンフレット 市川猿之助 歌舞伎公演 御贔屓繋馬 大喜利所作事 来宵蜘蛛絲
河竹黙阿弥/原作,市川猿之助/脚本・演出
江戸東京博物館

しゃもじ・箸呪符 開運招福北口本宮富士浅間神社
北口本宮富士浅間神社/製作
江戸東京博物館