1988年市場での収集。個人コレクションだったものと思われる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京山西商報
- 資料番号
- 88975790-88975800,88975803,88975894
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 製品
- 発行所(文書は宛先)
- 東京山西商報部
- 年代
- 昭和前期 昭和4~11年 1929~1936 20世紀
- 員数
- 13部
- 資料群/コレクション名
- 東京商店広告・カタログスクラップ集
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-155238.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
[山辺武射郡役所新築につき献金の儀願上断簡]
右清名幸谷村外二ヶ村惣代戸長 飯高勘衛門/差出
江戸東京博物館
さし絵 [裸の女性]
清水崑
江戸東京博物館
東京劇場 昭和14年10月興行筋書 十月興行大歌舞伎
秋山于四三/編
江戸東京博物館
STANDARD STEEL SQUARES
Sargent&Company U.S.A.
江戸東京博物館
万線
ISIDA FILM
江戸東京博物館
民俗調査写真 於雅留如来(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
諸大名船絵図 讃岐丸亀 京極佐渡守
江戸東京博物館
夕霧遺愛の器物
江戸東京博物館
浅草公園帝国館ちらし
江戸東京博物館
東京劇場 昭和14年11月興行筋書 十一月興行大歌舞伎
秋山于四三/編
江戸東京博物館
写真同盟ニュース 老英大国の悩み愈々深刻化 本国各地に勃発する暴動事件
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 比留間歯科医院 台東区
木村遼次/画
江戸東京博物館
鉛筆 トンボ鉛筆
江戸東京博物館
向井流日水館伊東道場入場券
江戸東京博物館
富士週報第56号
三宅巌/編輯兼発行人
江戸東京博物館
昭和前期社会運動関係資料 新聞 兵士の友 第六号
江戸東京博物館