
1988年市場での収集。個人コレクションだったものと思われる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 盗難予防の心得三十二ヶ条
- 資料番号
- 88975633
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- ちらし
- 発行所(文書は宛先)
- 東京市下谷区龍泉寺町 松本蘇人
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 27.3 cm x 39.6 cm
- 資料群/コレクション名
- 東京商店広告・カタログスクラップ集
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-155082.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

丸メンコ 大蛇丸 庄屋
江戸東京博物館

卒業見込み証明書
江戸東京博物館

裁縫箱
江戸東京博物館

朝野新聞 第2330号
江戸東京博物館

袷長着
江戸東京博物館

大戦艦 日向 伊勢
江戸東京博物館

日本の紋染 2
竹田嘉兵衛/監修
江戸東京博物館

十六代目市村羽左衛門
江戸東京博物館

関東大震災の写真
江戸東京博物館

蝶番
江戸東京博物館

在中鉄砲御改ニ付村々より年々差出候証文書面之掟
江戸東京博物館

辞令(大内亥之吉 高等官六等に陞叙す)
内閣
江戸東京博物館

「光の芝居」の魔法使い「幻灯写し絵」の小林源次郎さん(『るんびにい』昭和46年4月号切抜)
永富映次郎/著 木原宏/編
江戸東京博物館

(大洪水惨况)吾妻橋附近道路浸水
江戸東京博物館

毛織更紗文一つ提げたばこ入れ
江戸東京博物館

文化財調査写真 佐賀県 名護屋城址
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館