
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 商品包装紙 浅草仲見世 歌舞伎あられいづみ
- 資料番号
- 88147234
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 宣伝広告
- 作者(文書は差出人)
- いづみ/製作
- 年代
- 現代 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 39.7 cm x 54.6 cm
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-161705.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

戊辰戦記絵巻 前編第十七図 征討大将軍御出陣 其三
村田丹陵,松岡緑堂,田中有美/画 木村楊堂/刻
江戸東京博物館

戦国雑兵 第47回 「かなたの村が・・・」
清水崑
江戸東京博物館

レコード 年増
常磐津三東勢太夫/歌
江戸東京博物館

新宿第一劇場 昭和10年5月公演筋書 青年歌舞伎劇五月興行
江戸東京博物館

蝋石
江戸東京博物館

源義経壇の浦に平教経に要撃され身を以て脱れ他船に遷る世之を八艘飛と称す。 (51)
江戸東京博物館

鈴木三重吉あて書簡
谷崎潤一郎/作
江戸東京博物館

源平武者揃
江戸東京博物館

品川の凱旋門
江戸東京博物館

服忌畧
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 神田川(お茶水駅ホームより) 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館

永井荷風より永井恆(母)への書翰(葉書)
永井荷風/発信
江戸東京博物館

木造上杉重房坐像
永江維章/編輯
江戸東京博物館

商品包装紙 浅草仲見世 袋物ミノリヤ
ミノリヤ/製作
江戸東京博物館

錫貨 一銭
江戸東京博物館

東京劇場 昭和11年4月興行筋書 東劇四月興行大歌舞伎
藤田篤/編
江戸東京博物館