
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 「浅草を語る会」関係資料
- 資料番号
- 88146570
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- その他
- 年代
- 昭和中期 昭和33年10月17日~11月30日 1958 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 6.5 cm x 9.7 cm
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-161055.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

続フグとメザシの物語 37
清水崑
江戸東京博物館

大礼記念絵葉書 逓信省発行
江戸東京博物館

護符 加蘇山神社御璽 石裂山神官
石裂山 神官
江戸東京博物館

書添申一札之事(流地証文)
中神村平七/他
江戸東京博物館

[関東大震災被害 倒れた宝篋印塔]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

軍服上衣(陸軍)
江戸東京博物館

本家一条
永沢吉郎兵衛吉景/作成
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(白無地) 田村 義満江
江戸東京博物館

第四回試演「たけくらべ」飛行館/会場
劇作隊
江戸東京博物館

配当要求に関する綴(告知書,配当要求書)
横尾真治,音羽耕逸/作成
江戸東京博物館

たばこ箱内側包装紙(五輪マーク入)
日本専売公社
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

松下英麿あて葉書 出版物に関する相談(絵葉書)
吉井勇
江戸東京博物館

明治座 昭和45年9月上演台本 秋の新派祭 かんにんどっせ
土井行夫/作・演出
江戸東京博物館

文化財調査写真 水道橋
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

文化財調査写真 [古墳]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館