
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和52年 古地図カレンダー
- 資料番号
- 88146550-88146552
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 暦
- 作者(文書は差出人)
- 鍬形惠斎/画 銭屋惣四郎/板 人文社/製作
- 年代
- 昭和後期 昭和52年 1977 20世紀
- 員数
- 3枚
- 法量
- 79.1 cm x 54.7 cm
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-161028.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

和歌短冊「東山…」
杉孫七郎(聴雨)
江戸東京博物館

原稿 「祖父を語る」
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 馬水槽(みんなの泉) 新宿区
木村遼次/画
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

関東大震災 土砂に埋ったトンネルと汽関車
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

文化財調査写真 薬師瑠璃光王七仏本願功徳経念誦儀軌巻下
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

上(河原正弘、立名知園 学校取締に仰付られにつき願上)
江戸東京博物館

集合写真
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

俵屋(喜多川家)資料 芳名帖
江戸東京博物館

神君御遺状
江戸東京博物館

新国劇パンフレット 上演脚本集4 戦後派重役
江戸東京博物館

花瓶
江戸東京博物館

平円組武栄講掛金之通(頼母子講)
平円組 別所兵助,丹羽雄之助/取締
江戸東京博物館

元豊通宝(篆)
江戸東京博物館

すり鉢
江戸東京博物館

教導立志基 袈裟御前
小林清親/画
江戸東京博物館