
銚子鉄道記念乗車券 銚子電鉄電化50周年記念 Ticket Set Commemorating the 50th Anniversary of the Electrification of Chōshi Railway
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 銚子鉄道記念乗車券 銚子電鉄電化50周年記念
- 資料番号
- 88145745-88145746
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 旅行
- 発行所(文書は宛先)
- 銚子電気鉄道
- 年代
- 昭和後期 昭和50年7月1日 1975 20世紀
- 員数
- 2枚
- 法量
- 7.4 cm x 19.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-160913.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

株式申込証
江戸東京博物館

新国劇 昭和31年5月上演台本 宮本武蔵 続篇 蓮台寺野巻・三十三間堂の巻・一乗寺下り松の巻・菩提一刀の巻
吉川英治/原作 宇野信夫/脚色
江戸東京博物館

飯田宛書簡(大根、ねぎ献上の際の添え文)
平林山主(梅春軒)
江戸東京博物館

懐中たばこ入れ
江戸東京博物館

大正九年十一月一日二日三日 明治神宮鎮座祭記念飛行デー
江戸東京博物館

民俗調査写真 奉納物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

関東大震災 [馬場先門]付近の亀裂
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

貨物通知書
神奈川県津久井郡興瀬駅 酒類醸造 柏木雪次郎
江戸東京博物館

めんこ 藤本投手
江戸東京博物館

賞状(大内雅子 精勤賞)
大井尋常高等小学校
江戸東京博物館

売薬配置用預袋 近江製剤太陽薬館
江戸東京博物館

壱円弐拾銭切手
江戸東京博物館

一万分一地形図 東京近傍十八号世田谷
陸地測量部/編
江戸東京博物館

虫除けの呪禁に関する玩具第七図
尾崎清次/編 平川清蔵/画工
江戸東京博物館

「女人哀詞」四幕のうち第二幕第一場 築地小劇場
山本有三/作 新築地劇団
江戸東京博物館

浅草公園電気館(大活劇天橋)
江戸東京博物館