
鉄道記念乗車券 昭和53年新春記念 浅草から70円区間乗車券 1978 New Year's Celebration Ticket, Train Ticket, 70-yen Zone from Asakusa
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 鉄道記念乗車券 昭和53年新春記念 浅草から70円区間乗車券
- 資料番号
- 88145660
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 旅行
- 発行所(文書は宛先)
- 東武鉄道
- 年代
- 昭和後期 昭和53年1月 1978 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 23.7 cm x 25.2 cm
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-160815.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

常陸国河内郡牛久御領内小茎村宗門御改帳
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 第七十六号 お互に親切感謝で必勝の足並を揃へませう
東京市役所 総務部報道課/製作
江戸東京博物館

工業図案科 製版部
江戸東京博物館

諸侯馬印・指物図のうち 馬印(鳥毛の出しと金の軍配と切裂)使番(青地に金の日の丸の四方)
江戸東京博物館

杉良太郎十二月特別公演(手拭い)
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

[露店出店のための道路占用特別規則改正通知]
東京都知事代理 副知事 岡安彦三郎/作成
江戸東京博物館

昭和十年三月 新聞切り抜き お子さん本位に珍味のお節句料理
江戸東京博物館

俳風狂句真名都樽 初編
容藤舎洗/撰
江戸東京博物館

玩具 ベーゴマ(別所)
江戸東京博物館

東京劇場 昭和25年10月興行筋書 九代目市川団十郎文化切手発行記念 大歌舞伎
松竹株式会社演劇部
江戸東京博物館

竹村俊郎あて書簡 「詩人選集」昭和編の編集のこと
萩原朔太郎/作
江戸東京博物館

[堤川除普請入用帳]
宮沢村中神村組合
江戸東京博物館

粉本 源義家 名古曽の関
柴田是真/画
江戸東京博物館

きくやあられ酒看板
江戸東京博物館

東京劇場 昭和5年6月興行筋書 六月興行大歌舞伎
植木松塔
江戸東京博物館