- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 活動写真大会入場券
- 資料番号
- 88145140
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 芸能舞踊
- 発行所(文書は宛先)
- 東京毎夕新聞社
- 年代
- [昭和前期] [昭和11年] 1936 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 9.6 cm x 6.7 cm
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-160538.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
奉公袋
江戸東京博物館
文化財調査写真 神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
(関八州酒造三分一造の儀及び過造隠造禁制の儀関東取締出役廻状につき請書)
上州邑楽郡舞木村酒造名前人 半蔵/他作成
江戸東京博物館
戯場楽屋出世双六
豊原国周/画
江戸東京博物館
護符 常陸国吉生村峯寺山
江戸東京博物館
ヒゲタ醤油宮内省御用品醸造庫外部 BREWERY OF SHOYU FOR THE IMPERIAL HOUSE HOLD
江戸東京博物館
歌へ!太平洋行進曲
江戸東京博物館
昭和十七年三月興行 前進座
[新橋演舞場]
江戸東京博物館
絵葉書 各宮妃殿下御真影
江戸東京博物館
相極申屋鋪替地証文之事
八兵衛/他4名作成
江戸東京博物館
大日本帝国皇城 玉の宮居 原色版第一集(八枚一組)
江戸東京博物館
手拭熨斗袋 寿(白無地) 小唄 堀小多美
江戸東京博物館
芦のそよぎ 初篇
大川社/編 長谷川貞信/画
江戸東京博物館
浅草の栞その六 お酉様と羽子板市
江戸東京博物館
隅田川の今昔
東京市役所
江戸東京博物館
さし絵 [短刀を抜く花嫁]
清水崑
江戸東京博物館