 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 第3回アジア競技大会記念バス乗車券
- 資料番号
- 88144870
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 旅行
- 発行所(文書は宛先)
- 東京都交通局
- 年代
- 昭和中期 昭和33年 1958 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 4.8 cm x 10.5 cm
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-160229.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館
 
		    明治座 昭和31年2月上演台本 新国劇 宮本武蔵 千年杉の巻
吉川英治/原作 宇野信夫/脚色
江戸東京博物館
 
		    納涼音頭
西条八十/詞 大村能章/曲
江戸東京博物館
 
		    陶製マッチ箱
[大政翼賛会]
江戸東京博物館
 
		    師範学校編輯 小学読本
田中義廉/編
江戸東京博物館
 
		    東京及近県震害情況概要図(九月十日迄ニ判明シタル)
江戸東京博物館
 
		    吾妻座(松竹合名会社)弐等券
江戸東京博物館
 
		    田添証文之事(下田4畝歩・金2両)
渕上村田主 久兵衛/作成
江戸東京博物館
 
		    スケッチ 那須良輔
清水崑
江戸東京博物館
 
		    染付片
江戸東京博物館
 
		    痲疹養生之伝
歌川芳虎/画
江戸東京博物館
 
		    官製はがき(5円)
江戸東京博物館
 
		    風呂敷
江戸東京博物館
 
		    くじら天国 第10回「週刊朝日」
清水崑
江戸東京博物館
 
		    議諚一札(宗門改めにつき振合永調査・六ヶ年宿村順番に相勤めるにつき)
小見村名主 田口廣右衛門/作成
江戸東京博物館
 
		    毎日小学生新聞 第4508号
江戸東京博物館