- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御札 金蔵稲荷大明神
- 資料番号
- 88144754-88144755
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 護符
- 発行所(文書は宛先)
- 金龍山 金蔵院
- 年代
- 現代 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36.4 cm x 12.5 cm
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-160110.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
[雑誌グラビア]
江戸東京博物館
[日野宿助郷武州関戸村外四ヶ村勤方につき村高書上]
関戸村他3カ村村役
江戸東京博物館
書簡(酒代残高の値引きについて)
桝や長兵衛
江戸東京博物館
常陸国河内郡小茎村文書
江戸東京博物館
従馬喰町江都見物名所方角畧絵図
江戸東京博物館
当ル三月きやうげん 歌舞伎座 言人筆
江戸東京博物館
文化財調査写真 山間部
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
大前参道鳥居 便殿
江戸東京博物館
小作証文之事(米15俵作徳として相納)
清名幸谷村小作賄人 兵右衛門他1名
江戸東京博物館
紙燭 脂燭
江戸東京博物館
北京 紫禁城大和殿 清朝皇帝歴代の名宝陳列
江戸東京博物館
娘教訓二面鏡
昇斎一景/画
江戸東京博物館
(二十四)横田大堰・茶釜(栃木県芳賀郡物部村大字横田の北端)
永江維章/編輯
江戸東京博物館
依嘱状(府川一雄 第20回彫刻競技会接待委員)
東京彫工会会頭榎本武揚
江戸東京博物館
市電を待つ人々 3
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館
書簡(八王子町尚文館へお届)
高藤長英
江戸東京博物館