
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 手絡
- 資料番号
- 88143818
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 結髪化粧
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 38.5 cm x 12.8 cm
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-159557.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

石神井川 写真 石神井川 王子いなり橋より下流を
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

寺島第一小学校準備委員参集ニ付書付
江戸東京博物館

富士屋ホテル御朝食献立
江戸東京博物館

180 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

[分銅型遺物]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

弁慶五條橋上にて源牛若丸に遭遇し君臣の義を結ぶ
江戸東京博物館

日本アームストロング一行 高空青竹渡
江戸東京博物館

厨炉一名二厘竃使用法 節温灯炉使用法
江戸東京博物館

御神籤(第一大吉)
江戸東京博物館

尾張屋版江戸切絵図 深川絵図
戸松昌訓/図
江戸東京博物館

日刊ラヂオ新聞 第269号
江戸東京博物館

御触書写(平民廻国修行禁止につき太政官触)
栗田源左衛門/他写
江戸東京博物館

奥州田村郡古道村人別宗旨御改帳
庄屋 伝左衛門/作成
江戸東京博物館

(女ちよ儀離縁ニ付船場村坂井忠兵衛外弐人相手取願書下)
山崎参十郎/他作成
江戸東京博物館

拿破倫詳伝
曽谷言成/著 神埼正誼/閲
江戸東京博物館

昭和十一年五月 新聞切り抜き 今晩の献立(一)霜ふりいかと胡瓜の三杯酢(二)たけのこ,いかの共煮
江戸東京博物館