- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 扇子 ぼかし 金箔
- 資料番号
- 88143531
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 装身具
- 年代
- 現代 20世紀
- 員数
- 1本
- 法量
- 22.5 cm x 40.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-159261.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
罹災証明書
江戸東京博物館
長唄 京鹿子娘道成寺 松永和風・杵屋五三郎
日本フィルモン株式会社/製
江戸東京博物館
開化都々一
江戸東京博物館
御両敬(上野国沼田藩土岐家関係雑記帳)
江戸東京博物館
桜屋小万笹野三五郎五大力筆継棹 一之巻
山東京山/作 勝川春扇/画
江戸東京博物館
柄杓
江戸東京博物館
新絵本太閤記 第十五回 逃げる南蛮人
清水崑
江戸東京博物館
長板中形染見本 25(488~507)
清水文夫/染付
江戸東京博物館
櫛
江戸東京博物館
蕨真一郎あて書簡 蕨の父の死に対する弔み
島木赤彦/作
江戸東京博物館
手拭小下絵 とんぼ ほっ多
松山貞太郎/画
江戸東京博物館
坂東巡礼独案内
江戸東京博物館
夜の東京 両国橋より(自刻)
吉田遠志/画
江戸東京博物館
子宝ぶし,デッカイ節
村松秀一/詞 陸奥明/曲 長津義司/編,村松秀一/詞 長津義司/曲・編
江戸東京博物館
昭和十年十月 新聞切り抜き これからの関心事 体温を検べるなら必ず二度計れ
江戸東京博物館
当時流行俳優辻占づくし
橋本周延/画
江戸東京博物館