 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 時事新報 夕刊
- 資料番号
- 88140417
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 新聞
- 種別
- 日本
- 年代
- 大正末期 大正12年11月11日 1923 20世紀
- 員数
- 1部/811点
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-158542.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    「憲兵」腕章
江戸東京博物館
 
		    羽織(袷) 黒絹地 背三つ紋下がり藤
江戸東京博物館
 
		    ショール 鼠青レース地花模様
小田急百貨店
江戸東京博物館
 
		    浅草寺開創1350年祭2階建てバス乗車記念絵葉書
江戸東京博物館
 
		    相極申替代地証文之事
惣代百姓 伊右衛門/他3名作成
江戸東京博物館
 
		    関東大震災 高島山ヨリ横浜全市ヲ眺望
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館
 
		    相撲番付
江戸東京博物館
 
		    往来手形一札之事
新助/他作成
江戸東京博物館
 
		    文化財調査写真 坐像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
 
		    長板中形型紙 流水に花
江戸東京博物館
 
		    燭台
江戸東京博物館
 
		    むちこま
佐世保こま本舗/製
江戸東京博物館
 
		    東京劇場 昭和10年7月興行筋書 東劇七月興行
藤田篤/編
江戸東京博物館
 
		    建築科 一学期の修業証(修業証書)
江戸東京博物館
 
		    御請書(悪党差押置の為組合親村へ圏補理の旨につき請書)
上州緑埜郡新町宿寄場五拾壱ヶ村小組合五ヶ村/作成
江戸東京博物館
 
		    御徒目付藤本徳三郎蝦夷地御用済御帰懸け宇都宮より日光迄先触其外心得書(以上以下之面々日光拝礼参詣之控)
井上貫流/写
江戸東京博物館