
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 郵便報知新聞
- 資料番号
- 88140026
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 新聞
- 種別
- 日本
- 年代
- 明治中期 明治23年2月4日 1890 19世紀
- 員数
- 1部/811点
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-158150.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

関東大震災記録写真 警視庁・帝劇周辺の火災
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館

映画「母子草」プログラム
江戸東京博物館

明治座 昭和37年7月日本テレビ中継台本 新派七月公演 市川団十郎
川口松太郎/作・演出
江戸東京博物館

明治座 昭和29年4月興行パンフレット 春の新派祭 他人の幸福 幸運の黄金の矢 白鷺 春がすみ 遊女夕霧 土曜日の天使
江戸東京博物館

時事新報
江戸東京博物館

花王石鹸広告資料 国民新聞 第13140号
江戸東京博物館

昭和38年12月公演ファイル
江戸東京博物館

計算書(売薬1品代)
江戸東京博物館

(久右衛門分田畑書付)
野本善左衛門/他作成
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 上野精養軒 台東区
木村遼次/画
江戸東京博物館

劇団民芸 民芸の仲間 第34号
江戸東京博物館

手拭下絵 菊
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

〔帝都ノ大洪水〕本所亀沢町車庫前救助船活動実況
江戸東京博物館

新宿区民新聞
江戸東京博物館

東京大空襲被災者の袈裟
江戸東京博物館

御請書之控(関東筋河川其他破損の所御入用御普請仰渡につき)
江戸東京博物館