
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 日本道中記
- 資料番号
- 87504259
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 典籍その他
- 種別
- 地誌
- 作者(文書は差出人)
- 江戸町名俚俗研究会/編
- 発行所(文書は宛先)
- 江戸町名俚俗研究会
- 年代
- 昭和後期 昭和40年2月15日 1965 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 025.0cm x 000.0cm x 000.0cm
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-152638.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

成績表(昭和二十一年度 春学期)
江戸東京博物館

小針村百姓孫八孫政之丞事清助御召捕ニ相成候始末書
江戸東京博物館

官許錦画百事新聞 第廿九号
長谷川貞信/画 金井徳兵衛/編
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和35年5月2日 1051号
江戸東京博物館

「ここより東京」の大標識
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

国木田独歩あて書簡
田山花袋
江戸東京博物館

地所請戻し滞一件(質物畑地請戻催促願)
守田七郎治/作成
江戸東京博物館

脱穀をする農民たち
江戸東京博物館

文化財調査写真 紫香楽宮
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 国会前庭公園 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館

夕景(「美術水彩」より)
江戸東京博物館

柱時計
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館
![作品画像:[吉原燈篭絵尽]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1498297-L.jpg)
[吉原燈篭絵尽]
江戸東京博物館

火屋 ランプ部分
江戸東京博物館
![作品画像:[力士立姿]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2024/05/665175-L.jpg)
[力士立姿]
歌川国英/画
江戸東京博物館