
東京都史紀要 第6 東京開市と築地居留地 Tokyo Toshi Kiyō (Bulletin of History of Tokyoto), No. 6, Tokyo Kaishi To Tsukiji Kyoryūchi (Inauguration of Tokyoto and Tsukiji Settlement)
東京都総務局文書課/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京都史紀要 第6 東京開市と築地居留地
- 資料番号
- 87503848
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 典籍その他
- 作者(文書は差出人)
- 東京都総務局文書課/編
- 発行所(文書は宛先)
- 東京都総務局文書課
- 年代
- 昭和中期 昭和25年11月 1950 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 025.0cm x 000.0cm x 000.0cm
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-152624.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

日光 東照宮宝塔への参道(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館

二見
江戸東京博物館

臨時契約証(娼妓臨時契約証)
江戸東京博物館

MUSEUM SALOON
清水崑
江戸東京博物館

猿楽町住宅新聞 第13号
江戸東京博物館

近江屋版江戸切絵図 懐中永田町絵図
高柴三雄/誌
江戸東京博物館

領収証 田村文華堂
江戸東京博物館

手拭 魚半
江戸東京博物館

飯碗 磁器
江戸東京博物館

美術東京名所
富田義文/編・発行
江戸東京博物館

粉本 桜花飛鳥
[柴田是真/画]
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,652号 「進駐軍と少国民」連載
江戸東京博物館

名所 琴平 サカキ門
江戸東京博物館

歌舞伎九月号 新生新派花柳章太郎・大矢市次郎・水谷八重子・中村芳子・喜多村緑郎・市川紅梅加入 大合同新派祭
村上勝/編
江戸東京博物館

入置申議定証文之事
名主 八郎兵衛/作成
江戸東京博物館

浪人共徘徊留御触書写
扁田村/作成
江戸東京博物館