
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 最新 東都乃栞 全
- 資料番号
- 87502024
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 作者(文書は差出人)
- 東都沿革調査会/編
- 発行所(文書は宛先)
- 教育舎
- 年代
- 明治後期 明治31年 1898 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-152534.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

神主
江戸東京博物館

有楽座No.28
[有楽座]
江戸東京博物館

比良の暮雪
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

東光毒舌経 (33)[鬼とあしかと白鳥](「週刊現代」)
清水崑
江戸東京博物館

蚊帳つり
江戸東京博物館

差上申済口証文之事
下仁田町名主 安右衛門/作成
江戸東京博物館

東照宮の陽明門
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

五衣色染分 青
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

差出申一札之事
上総屋 弥右衛門/作成
江戸東京博物館

弁当包み紙 「一粒の米に興亜の力あり」
江戸東京博物館

浅葱絹縮地流水桜松庵模様単衣
江戸東京博物館

月刊新協劇団 第十一号
新協劇団
江戸東京博物館

(御百姓相続相立候様被成下度に付 願書 留)
江戸東京博物館

天明元年度 和蘭風説書 邦訳 控
商館長 A・W・Feith,I・Titsingh/作 吉雄幸作/等訳
江戸東京博物館

南座 昭和30年9月興行パンフレット 松竹経営50周年記念興行 九月大歌舞伎
江戸東京博物館