- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新声劇一派ちらし
- 資料番号
- 88977161
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行ちらし
- 発行所(文書は宛先)
- 浅草公園松竹座/発行
- 年代
- [大正期] 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 23.5 cm x 31.5 cm
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-162801.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
市川猿之助(三代目) 累(慙紅葉汗顔見勢 スチール写真)
江戸東京博物館
達(謹慎被免候につき)
江戸東京博物館
東京名所之内 最新東京浅草観音及公園之全景
浦野浪次郎/画
江戸東京博物館
井上末五郎宛書状(御佩刀の拵成就、納品の件につき)
平山行蔵(子龍)/作成
江戸東京博物館
八月十五日万国労働大会日本労働代表者候補として田沢義鋪氏を推したりしが本日外務省に於て山川局長と会見決定した(左田沢氏・右山川局長)
江戸東京博物館
くじらのハナ歌 明治百年の公案「文明とは、そも、何ぞ」(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館
御奉行中御弁振写(百姓教諭書)
江戸東京博物館
酒樽ラベル「日の出」
石川酒造/作成
江戸東京博物館
東京都中小企業団体中央会通知
江戸東京博物館
水道料金についてお願い(ご不在につき未収金の通知)
東京都水道局葛飾営業所担当集金員
江戸東京博物館
空襲で焼け残った拾円紙幣 日本銀行兌換券
大日本帝国政府内閣印刷局/製造
江戸東京博物館
三友タイムス 第二十一号
江戸東京博物館
村税領収證
南葛飾郡 寺島村 収入役 宇田川要蔵
江戸東京博物館
地所売渡金額受取之証
小山次郎/作成
江戸東京博物館
靴ひも(黒)
江戸東京博物館
富士山(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館