
ちらし 草月シネマテーク活動写真舶来70年記念・映画弁士回顧ベルエポックの無声映画 Flyer: Sōgetsu Cinematheque Commemorating the 70th Anniversary of the Arrival of the First Activity Photo, "Silent Movies during the Belle Époque"
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- ちらし 草月シネマテーク活動写真舶来70年記念・映画弁士回顧ベルエポックの無声映画
- 資料番号
- 88976448-88976450
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行ちらし
- 発行所(文書は宛先)
- 草月アートセンター
- 年代
- [昭和後期] [昭和41年] 20世紀
- 員数
- 3枚
- 法量
- 21.0 cm x 20.5 cm
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-162023.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

キネマ週報 第28号
八町常次郎/発行、編集
江戸東京博物館

歌詞カード「節分をどり」「浮かれ初午」「花薔薇の蔭に」「懐しの我が家」「夢でもいゝの」「デッキの恋唄」「そんならいゝわよ」「還らぬ青春」 ビクターレコード
江戸東京博物館

広告切り抜き 商人文庫全十二冊
江戸東京博物館

昭和十三年棚卸調 薬局在庫品 七号
守田宝丹/作成
江戸東京博物館

関東大地震画:上野大仏
中村不折/画
江戸東京博物館

新国劇 上演台本 宮本武蔵 般若野の巻
吉川英治/原作 宇野信夫/脚色
江戸東京博物館

春の湖
江戸東京博物館

江戸名所和歌集
蜂屋光世/編
江戸東京博物館

昭和大東京百図絵頒布 第八十五景 国宝・帝国大学赤門
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館

従板橋安中迄人足駄賃帳(後欠)
江戸東京博物館

永井久一郎宛書簡(名古屋銀行一条につき)
永井松右衛門
江戸東京博物館

郷土教育資料写真集成「輝く神奈川県」109 箱根関所阯
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

末広五十三次 岡崎
歌川国輝(2代)画
江戸東京博物館

農兵御取立永続備金仕法連名帳
東坂戸町/作成
江戸東京博物館

有楽座 第一回東宝新劇研究会
[有楽座]
江戸東京博物館

長板中形型紙 中判糸入 縞
江戸東京博物館