
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 論語 巻一
- 資料番号
- 88022015
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 年代
- 江戸後期 18~19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.0 cm x 17.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-164692.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

(御朱印人馬の外添人馬の停止等の触書留)
江戸東京博物館

磁器製茶碗
江戸東京博物館

鐘鼎款識原噐拓片第一
江戸東京博物館

大久保武蔵鐙
泉龍亭是正(羽田富次郎)/作 歌川芳春/画
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

めんこ YAKYUU
江戸東京博物館

[用紙]
江戸東京博物館

新宿第一劇場 昭和11年3月公演筋書 東西合同青年歌舞伎劇
江戸東京博物館

[ブリッジをする女と猫](「文芸春秋増刊」)
清水崑
江戸東京博物館

東京吾妻橋之真図
江戸東京博物館

明治四十五年九星便
長岡政吉/著
江戸東京博物館

昭和四年十月二日 神宮式年遷宮記念絵葉書
江戸東京博物館

猿曲舞 (上)・(下)
江戸東京博物館

郵便報知新聞
江戸東京博物館

疱瘡除けの呪禁に関する玩具第十三図
尾崎清次/編 平川清蔵/画工
江戸東京博物館

院内へ挨拶(倉内・八幡両村水元開発の件につき)
江戸東京博物館