
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 未皆済目録
- 資料番号
- 88021891
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 長志村名主文蔵/他
- 発行所(文書は宛先)
- 地頭所役人中/宛
- 年代
- 江戸末期 安政7年正月 1860 19世紀
- 員数
- 1冊
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-164598.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

昭和八年十二月興行 各派男女優合同劇
[明治座]
江戸東京博物館

元豊通宝(真)
江戸東京博物館

手拭下絵 弁慶(車紋)忠雅 えんげき界
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

匙
江戸東京博物館

明治座 昭和28年12月興行パンフレット 菊五郎劇団 海老蔵・権十郎参加 開場三周年記念 菅原伝授手習鑑 車引 賀の祝 寺子屋 幻椀久 元禄忠臣蔵 二人猩々 三社祭 生玉心中 投扇興
江戸東京博物館

ライオンのめがね p145 挿絵
清水崑
江戸東京博物館

[カルタ一括 小(御菓子一個)]
江戸東京博物館

洋画用絵筆[平筆 中]
金華堂
江戸東京博物館

売薬規則外薬剤請売許可証
江戸東京博物館

コースター(ガラス製)
江戸東京博物館

史記・八家文 二大漢籍国字解 予約募集内容見本
江戸東京博物館

無色筋入り盃台
江戸東京博物館

[炭入れ 大]
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 117
清水崑
江戸東京博物館

右御触書ニ付他
柴間村組頭 茂右衛門/作成
江戸東京博物館

尾上菊五郎劇団 昭和38年8月巡業筋書 東京松竹大歌舞伎
江戸東京博物館