- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 覚(書状受取)
- 資料番号
- 88021820
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 桂森藤兵衛
- 発行所(文書は宛先)
- 柴崎村御使中/宛
- 年代
- 江戸後期 未11月26日 19世紀
- 員数
- 1枚
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-164524.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
公方様御滞京ニ付為御伺御上京御用御請負,御道割,御人割,金銀出入覚京桑進物,下払,諸雑用御勘定見積,夜道,御廻道
江戸東京博物館
東京劇場 昭和6年11月興行筋書 吉例顔見世興行
藤田篤
江戸東京博物館
大阪歌舞伎座 昭和8年6月興行筋書 東西合同大歌舞伎
江戸東京博物館
オゼックワッペンちらし
江戸東京博物館
名古屋城 金鯱
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館
さし絵 [大木の隣の民家] 東光太平記
清水崑
江戸東京博物館
分銅(大)
江戸東京博物館
詫証之事
平兵衛/他3名作成
江戸東京博物館
空襲で焼け残った拾円紙幣 日本銀行兌換券
大日本帝国政府内閣印刷局/製造
江戸東京博物館
新絵本太閤記 第四回 インテリ光秀 豊臣秀吉
清水崑
江戸東京博物館
多色刷 白菊(鳩杖紀念)
柴田是真/画
江戸東京博物館
くじらのハナ歌 会議は沈む(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館
浦里
歌川国貞(初代)
江戸東京博物館
同席心添之衆招之節手続書
江戸東京博物館
スケッチ [かっぱの宴会]
清水崑
江戸東京博物館
明和度済口証文之写(三か村鎮守羽黒妙見社地の竹木根切・売木出入の件済口証文写)
須藤氏
江戸東京博物館