
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- (蒔籾書上)覚
- 資料番号
- 88021683
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 作者(文書は差出人)
- はしば亀次郎
- 年代
- 江戸後期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-164390.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

商業必読 萬国商売往来 全
横田重登/編 #川半山/画
江戸東京博物館

盆景下絵 箱根
江戸東京博物館

江戸の花子供遊び・八番ほ組
歌川芳虎/画
江戸東京博物館

昭和七年五月興行新旧男女優合同劇
藤田篤/編集
江戸東京博物館

東京日々新聞 八百三十三号
落合芳機/画
江戸東京博物館

領収証 附属十一會
江戸東京博物館

帳場格子
江戸東京博物館

ショットグラス
江戸東京博物館

九月大歌舞伎
金子武雄/編
江戸東京博物館

新橋演舞場 昭和28年2月興行パンフレット 伊井蓉峰・河合武雄追善興行 新派大合同 仮名屋小梅 伊井蓉峰・河合武雄追善口上 麦踏み 鶴八鶴次郎 二筋道 良人の青春 長安城の月 風流深川唄
江戸東京博物館

下総国中沢家文書 乍恐以書付奉願上候御事(大風被害ニ付年貢請免願)
名主組頭百姓中 不残/作成
江戸東京博物館

美術展覧会褒状「上井出富士図」斎藤松洲
江戸東京博物館

大字新板学庸
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第八回 安土焼失
清水崑
江戸東京博物館

洋算発蒙 答式
江戸東京博物館

下総国中沢村文書 乍恐以書付奉願上候御事(旱続きにつき一ケ年請免許可願)
中沢村 名主 組頭 百姓代 不残/作成
江戸東京博物館