
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 質流地証文之事(張紙1枚)
- 資料番号
- 88021551
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 大神村弥三郎/他
- 発行所(文書は宛先)
- 弥左衛門/宛
- 年代
- 江戸末期 安政3年11月 1856 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 33.4 cm x 27.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-164259.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

伊勢暦 慶応三年
江戸東京博物館

唐土模様倭粋子
春風亭柳枝/口演 伊東橋塘/編輯 月岡芳年/画
江戸東京博物館

文楽
[新橋演舞場]
江戸東京博物館

古暦便覧備考
田中長与/著
江戸東京博物館

長塚節あて書簡 「馬酔木」原稿と「竹の里人選歌」刊行負担金について
伊藤左千夫/作
江戸東京博物館

菓子折のし紙 胡萩堂(奴)
江戸東京博物館

玩具 保安官バッヂ
江戸東京博物館

ポスター Japan International Trade Fair OSAKA 1956
S.Imatake/作画
江戸東京博物館

銘仙で作った丹前
江戸東京博物館

証文扣
小嶋村 米蔵/他作成
江戸東京博物館

売薬配置用預袋 小林長寿堂薬館
江戸東京博物館

[23区別 区の占用許可と署の出店許可の比較表]
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

人形浄瑠璃文楽 昭和42年5月文楽協会地方公演 パンフレット
財団法人文楽協会/編
江戸東京博物館

浮世絵美人寄花 楊枝屋婦 菫菜 (本柳屋お藤)
鈴木春信/画
江戸東京博物館

博覧会共進会 刷物 東京大正博覧会第一会場正門夜景之実況
博画館 黒木半之助/作成
江戸東京博物館