
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 収納書上帳(田畑収納高)
- 資料番号
- 88021333
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 名主弥八郎/他
- 発行所(文書は宛先)
- 上知御調御役人中/宛
- 年代
- 明治初期 明治2年3月 1869 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.4 cm x 17.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-164037.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

給与袋(社是付)
江戸東京博物館

昭和22年 東京都区分詳細図 北区
植野録夫/著
江戸東京博物館

5升釜用茶蒸しせいろ
江戸東京博物館

落語名人会 東京落語会から 終
清水崑
江戸東京博物館

福嶋様日光御警衛御免相成御参府御道中并ニ討徒御出張
江戸東京博物館

同盟ニュース 決死の啓開作業美事に成功し 威風堂々遡江部隊岳陽に進入
江戸東京博物館

(口達之覚・断簡)
江戸東京博物館

額「太田道灌公霊地由緒略記」
永江維章/編輯
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 第三十号 青年国民登録他
東京市役所 総務局情報課/製作
江戸東京博物館

エノケン・ロッパ・金語楼 合作 アチャラカ誕生 十八景 台本
江戸東京博物館

煙草ラベル型マッチ箱 光
江戸東京博物館

(近江)瀬田の夕照
江戸東京博物館

根付[不二家ペコちゃんこけし]
江戸東京博物館

スケッチ ニューヨーク中央公園の遊覧馬車の御者
清水崑
江戸東京博物館

神田川スライド 神田川口 井の頭
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

出雲大社道中記
大社国造御殿内太夫所三浦内蔵輔
江戸東京博物館