- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 覚(本途小物成請取)
- 資料番号
- 88021293
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 築地村御料所兼帯柴崎村名主平九郎
- 発行所(文書は宛先)
- 中神村弥左衛門/宛
- 年代
- 江戸末期 万延元年12月 1860 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 25.0 cm x 13.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-163997.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
羽後本庄連歳担
春浦他41名/詠
江戸東京博物館
陶製煙管
江戸東京博物館
毎日新聞 切り抜き
江戸東京博物館
十能
江戸東京博物館
創作絵本『クイズ教室』,『マンガきょうりゅうの子』
江戸東京博物館
上野大仏・長崎遠景
江戸東京博物館
護符 新四国五拾貳番 高井山妙音寺
江戸東京博物館
護符 奉修不動護摩供長日安全攸
江戸東京博物館
柳営秘鑑 新編
菊池弥門/著
江戸東京博物館
かちかち山(豆本)
歌川芳虎/画
江戸東京博物館
日記
井上/作成
江戸東京博物館
刊行物のご案内
新宿区立中央図書館 郷土資料室/作成
江戸東京博物館
十一月 滝野川紅葉(十二ヶ月風俗図)
波々伯部捨四郎/画
江戸東京博物館
山水図屏風(「日本美術画報」5編巻1付録)
[円山応挙/画]
江戸東京博物館
鳴嶋竹屋の渡
江戸東京博物館
松平直巳様松平信正様歎願書類
江戸東京博物館