
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 奉公人請状之事
- 資料番号
- 88021120
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 相州小田原下新田村人主平次郎/他
- 発行所(文書は宛先)
- 中神村弥左衛門/宛
- 年代
- 江戸末期 安政6年2月 1859 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 23.5 cm x 33.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-163826.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

国民新聞 夕刊
江戸東京博物館

[農雇入御届ほか断簡]
江戸東京博物館

大正四年旧下半期書抜帳
澤清商店/作成
江戸東京博物館

小島政二郎あて書簡 レコード入手に際し入用の問い合わせ
野村胡堂
江戸東京博物館

袋物一式
江戸東京博物館

神奈川県津久井郡 道祖神
江戸東京博物館

朝日新聞 夕刊 第28291号 東京オリンピック開く
江戸東京博物館

和漢美術鑑定全書 日本書之部下
東京美術刊行會/編
江戸東京博物館

文化財調査写真 学習院大学
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

振付・歌詞カード「さくら娘」「弥次喜多花見道中」 ビクターレコード
江戸東京博物館
](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/795340-L.jpg)
済証文之[ ](上下古京組々召抱の町代共町々仕向不宜不束の処相改の儀につき済証文)
宝鏡院殿東町/作成
江戸東京博物館

同潤会猿江裏町アパートメント 窓(左)
同潤会/設計
江戸東京博物館

明治神宮外苑敷地略図
江戸東京博物館

東京都近代文学博物館あて葉書 直木賞展に資料展示の許可
黒岩重吾/作
江戸東京博物館

衣料切符(乙)
江戸東京博物館

娘景清八嶋日記
新橋演舞場/編
江戸東京博物館