
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 廻状留
- 資料番号
- 88021040
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 三給村役人
- 年代
- 明治初期 明治4年正月 1871 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 17.0 cm x 24.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-163741.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

辞令 (生徒体操教授任命につき)
江戸東京博物館

国・漢・社会 学習参考図鑑 小中学・高校用(太陽少年六月号付録)
文学博士 中村孝也/監修
江戸東京博物館

差上申鉄砲打留証文之事
久兵衛/他作成
江戸東京博物館

有楽座No.16 新協劇団第43回公演 武器と自由
[有楽座]
江戸東京博物館

新築地劇団 第18回公演「おまつり」「吼えろ支那」
新築地劇団
江戸東京博物館

地券(武蔵国南多摩郡原町田村)
江戸東京博物館

下絵[スエヒロ壁画用下絵 かっぱ]
清水崑
江戸東京博物館

婦人簡単服型紙
江戸東京博物館

広告切抜 軽便写真器
江戸東京博物館

千話鏡月の村雲 若那屋若草 浮世伊之助
喜多川歌麿/画
江戸東京博物館

「江崎礼二 小伝」(『文武高名録』巻之一)の写真
新井朝定/編 松本半兵衛/等訂
江戸東京博物館

尾張屋版江戸切絵図 築地八町堀日本橋南絵図
景山致恭/編
江戸東京博物館

折れ尺
江戸東京博物館

政治風刺漫画 新党彫刻 題名未定
清水崑
江戸東京博物館

ラヂオ放送「コドモのテキスト」よみものペーヂ 九月號 第五年第九號
財団法人日本放送協会関東支部内コドモのテキスト編輯部/編
江戸東京博物館

黙仙雑記(東京表よりの来状写・東京形勢密々書記など書留)
江戸東京博物館