
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 褒美金下賜状(飢民救助につき)
- 資料番号
- 88021037
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 韮山県
- 発行所(文書は宛先)
- 名主弥八郎/宛
- 年代
- 明治初期 明治3年 1870 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 17.7 cm x 46.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-163741.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

東京劇場 昭和13年2月興行筋書 名優網羅絢爛たる大歌舞伎 開場十周年記念興行
秋山于四三/編
江戸東京博物館

新板教育玩画(第二百二号)
牧金之助/画
江戸東京博物館

和歌短冊(新秋暁雰)
本居宣長
江戸東京博物館

東海道高輪風景
橋本貞秀/画
江戸東京博物館

どうとんぼり中座新築落成御披露
江戸東京博物館

春秋座第2回公演 「入魂黄表紙」 市村座/会場
高田保
江戸東京博物館

明治座 昭和38年5月日本テレビ中継台本 東宝喜劇 江分利満氏の優雅な生活
山口瞳/原作 相良準/脚色 NTV芸能局/制作
江戸東京博物館

懐の友
臨翠軒/著
江戸東京博物館

明治座 昭和63年1月公演パンフレット 里見浩太朗 初春特別公演 里見浩太朗’88オンステージ 長七郎江戸日記
明治座事業株式会社/編
江戸東京博物館

市川高麗蔵
一筆斎文調/画
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1905年 横浜 Yokohama
江戸東京博物館

東海道名所図会
歌川芳虎/画
江戸東京博物館

隅田川のこの上臭くならぬことを願ふ
安部能成/作
江戸東京博物館

丹前
江戸東京博物館

民俗調査写真 [道祖神]
永江維章/撮影
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和18年11月公演筋書 第二部絵本筋書
江戸東京博物館